オンラインバンクと携帯電話
今日は、オンラインバンクと携帯電話を調べてみました。
日本にいる時は、地元のメガバンクとオンラインの両方で使っていました。メインはオンラインバンクですが、どうしても地元のしか口座引き落とし受け付けない等があるので二刀流です。 ここカナダでは、口座維持手数料が普通に発生するので、オンラインも良いの無いかなと考えてたのでtangerieが良いよと教えてもらいました。 こちらは、口座維持手数料が無いので、通常使用はこちらにして、対面の窓口がほしい時はRBCにしようと思います。RBCは来週火曜日に予約しているのでそこで作成出来たらと思います。
携帯電話の方は、日本の様に格安SIMがあまり普及していなさそうなさそうでした。日本にいる時は格安SIMで使用していたので、だいたい月1500円/月の感じでしたが、ここでは大手以外だと$40くらい払えば、50GBを使用できる感じです。ちなみに契約しているGBを超えた分は追加で請求されるようです。日本だと自動で低速モードになりますが、こちらでは毎日の使用データ量を管理しておかないと請求額が上がり、後でビックリする事になりそうです。
phone Boxという会社が良さそうだったのでそこにしました。2年間の縛りも無いし、使用ネットワークは”Telus” (←日本でいうNTTだと思います。)のネットワークを使用出来るので、カバーしているエリアは広いため田舎の方に行ってもあんいんだそうです。 まあ当分、行く予定もないんですけどね。(笑)
またeSIMだと、即日開通出来るようですが、今のところ携帯2台持ちで状況に応じて入れ替えたりが出来たほうが都合が良さそうなので、物理SIMで発注してました。 1週間くらいで届くようです。
コメント