108日目(6/25水)ダウンタウンの本屋さん

カナダでの生活

前書き

本日は、探し物があったので久しぶりにダウンタウンまで出かけました。天気も良いので、自転車で行って、帰りはバスで帰ることにしました。そしたら自転車どうするの?置いて帰るの? と思うかもしれませんが、ここのバスは全てのバスに、バイクラックが標準装備されていて、2台は積めるようになっています。バイクフレンドリーだなと思います。

本屋さんまでの道のり

僕が住んでいるbrentwood bayからダウンタウンまで約20km、一時間強というところでしょう。 道も比較的、緩やかな下り坂になっているので、比較的楽でした。(逆なら大変だと思います。😅)

Google mapより Screenshot

道中の風景はこんな様子。
  自転車用の道も舗装路で整備されていたり、途中、トレイル路を通ったりと変化が多くて楽しい道のりでした。 トレイルを走るとまたパンクの心配もあるのですが、今回は楽しさ優先でいきました。
こういう橋も通りました。

ダウンタウン見えてきました。

目的地(Munro’s BOOKS)本屋さん

ダウンタウンには大きな本屋さんは2箇所あって、一つがここのMunro’s BOOK、もう一つがRussell BOOKs。 MunroからRusselまでは歩いていける距離にあります。Russellの方が大きいです、観光ついでに建物も楽しみたい方は、Munroに寄ると良いと思います。

さすが、ダウンタウンだけあって、人が多かったです。 特に夏の観光シーズンなっているので、賑わいがあります。
 着いた本屋さんは、歴史を感じさせる外観をしており、中の様子も素敵でした。 村上春樹さんは人気なようで、いくつか目に付きました。また漫画も人気でいくつか知っているタイトルがありました。

目的の本は探せなかったのですが、良い気分転換になりました。
最近、訓練で取り組んでいるcircuitがうまく行ってないので、ちょうど良かったなと思います。
初めからうまくできる人はいないと思うので、焦らずに回数を重ねてコツコツと行こうと思います。
今日は気持ち写真多めにしてみました。 
ここまで読んでいただきありがとうございます😁

コメント

タイトルとURLをコピーしました