カナダでの生活

カナダでの生活

39日目(4/17木)カヌープロジェクトの人

昨日がとてもよく眠れたので、「もしかして今回時差ボケが無いのかも!」と期待しましたが、しっかりありました。 夜中の1時に目が覚めて、それから4時まで横になっていましたが全く眠れず、朝6時頃に眠気が来るという状態で睡眠リズムは日本時間でやって...
カナダでの生活

38日目(4/16水)食材の買出し

長旅の疲れがあったのか、時差ボケも手伝ってかかなり長い時間寝ていました。Garminで確認したら、約8時間、途中で起きることもなくしっかり寝ています。しかも、睡眠スコアが初めての90点台で、94! 色々な工夫をしても80点で止まっていたので...
カナダでの生活

ビクトリア32日目(3/25水)Foggyな日

31日目(3/24月)32日目(3/25火)日曜、月曜は、日記をサボりました。今日からまた再開します。今日は、ソロフライト前には合格しておくべき2つの試験のうちの一つROC-Aをフライトスクールで受けてきました。事前に聞いた情報では、「NA...
カナダでの生活

ビクトリア29日目(3/22土)ぶどう

今日も勉強の一日でした。 次の講義内容は気象学(Meteolgy)です。 この分野では、雲の発生の方法、前線(温帯前線、寒冷前線とかあるやつです。)等を学びます。 この分野を聞くと、中学校時代の塾の先生をどうしても思い出してしまいます。 と...
カナダでの生活

ビクトリア28日目(3/21Fri)健康保険の話

昨日、大家さんが体調を崩して病院に行くことになりました。一応、大丈夫ではあるようですが数日入院が必要とのことでした。 心配です。こちらでの保険事情についてですが、私は、日本で入ったクレジットカードの保険が渡航後3ヶ月間は有効なので、それで3...
カナダでの生活

ビクトリア25日目(3/18Tue)自転車通勤

スクールまでは自転車で通勤しようと考えていたので、練習で漕いでみました。道のりは12kmくらいあって、Googleで調べた感じだと35分くらいの表示です。  ここは道が広いのと信号もあまりかからないので、日々の体力作りも兼ねて自転車漕ぐには...
カナダでの生活

ビクトリア24日目(3/17Sun)St.patric day

今日は、セント・パトリックデイ(St.patric day)だそうです。 聞いた所、アイルランドにキリスト教を伝えたパトリックさんの命日だそうで、アイルランドでは祝日のようです。アイルランド以外では移民で世界に移動した先々でお祝いでパレード...
カナダでの生活

21日目(3/14Fri)自転車が来ました

・自転車について。ここカナダに到着してから21日目にしてようやく自転車が届きました。それまでずっとバンクーバー空港のキャセイパシフィックの事務所に保管されていたようで、ロストバゲッジ用にAir tagもどきを付けていました。なのでまだ動かな...
カナダでの生活

ビクトリア20日目(3/13木)エルク池ランニング

今日は珍しく晴れ間が出ました。 良い天気になると、こちらの人は待ってましたという様に、外で出来るアクティビティをやるようです。散歩したりです。 そこで、火曜日にランニング中に会った彼から、さっそく連絡があり、「湖の周りを走るけど来るか?」と...
カナダでの生活

18日目(3月11火)雨合羽ラン

今日も復習をしていました。 少しづつではありますが、単語も少しづつボキャブラリーが増えてきて、ある程度の意味は翻訳しないでもつかめる様になってきた文章も少しづつ出てきました。 今日の天気もあまり良くなく、ずっと小雨の予報ですが、気分転換に走...