カナダでの生活 38日目(4/16水)食材の買出し 長旅の疲れがあったのか、時差ボケも手伝ってかかなり長い時間寝ていました。Garminで確認したら、約8時間、途中で起きることもなくしっかり寝ています。しかも、睡眠スコアが初めての90点台で、94! 色々な工夫をしても80点で止まっていたので... 2025.04.16 カナダでの生活自炊の様子
特にテーマ無しのお話 ビクトリア37日目(4/15火)come back to Victoria。 約2週間の沖縄滞在を終えてカナダに戻ってきました。戻った時間が22:30にビクトリア空港着の遅い時間だったのでとりあえず、本日はその報告のみです。おやすみなさい。 2025.04.15 特にテーマ無しのお話
特にテーマ無しのお話 33日目(3/26水)お土産は何にしよう? 来る土曜日には沖縄に一時帰国します。お土産を何にしようかと色々と考えています。候補はこんな感じ。お菓子類(有名所でメープルクッキー等)マカロニチーズ(日本ではあまりないと思うので、こちらの文化紹介的に。)以上の中からスーツケースに入る分だけ... 2025.03.26 特にテーマ無しのお話
カナダでの生活 ビクトリア32日目(3/25水)Foggyな日 31日目(3/24月)32日目(3/25火)日曜、月曜は、日記をサボりました。今日からまた再開します。今日は、ソロフライト前には合格しておくべき2つの試験のうちの一つROC-Aをフライトスクールで受けてきました。事前に聞いた情報では、「NA... 2025.03.25 カナダでの生活座学
カナダでの生活 ビクトリア29日目(3/22土)ぶどう 今日も勉強の一日でした。 次の講義内容は気象学(Meteolgy)です。 この分野では、雲の発生の方法、前線(温帯前線、寒冷前線とかあるやつです。)等を学びます。 この分野を聞くと、中学校時代の塾の先生をどうしても思い出してしまいます。 と... 2025.03.22 カナダでの生活座学
カナダでの生活 ビクトリア28日目(3/21Fri)健康保険の話 昨日、大家さんが体調を崩して病院に行くことになりました。一応、大丈夫ではあるようですが数日入院が必要とのことでした。 心配です。こちらでの保険事情についてですが、私は、日本で入ったクレジットカードの保険が渡航後3ヶ月間は有効なので、それで3... 2025.03.21 カナダでの生活
座学 ビクトリア27日目(3/20Thu)RadioのText reading 今日も昨日に引き続き、Radioのテキスト読みです。 英語の文章を読むのがなかなか頭に入ってきません。 でも少しずつ訳しながら進めていくしかありません。 翻訳機能にだいぶ助けられています。 今の時代でなかったら、もっと大変だったと思うので、... 2025.03.20 座学
座学 ビクトリア26日目(3/19Wed)アルファブラボー 私はまだ座学して受けておらず、どうやらインストラクターを付けてもらうためには、いくつかステップをこなす必要があるようです。昔はそうでもなかったようですが、今は結構な人数が待機リストに入っているので、クラブ側もやむなくという感じなんでしょう。... 2025.03.19 座学
カナダでの生活 ビクトリア25日目(3/18Tue)自転車通勤 スクールまでは自転車で通勤しようと考えていたので、練習で漕いでみました。道のりは12kmくらいあって、Googleで調べた感じだと35分くらいの表示です。 ここは道が広いのと信号もあまりかからないので、日々の体力作りも兼ねて自転車漕ぐには... 2025.03.18 カナダでの生活
カナダでの生活 ビクトリア24日目(3/17Sun)St.patric day 今日は、セント・パトリックデイ(St.patric day)だそうです。 聞いた所、アイルランドにキリスト教を伝えたパトリックさんの命日だそうで、アイルランドでは祝日のようです。アイルランド以外では移民で世界に移動した先々でお祝いでパレード... 2025.03.17 カナダでの生活